2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

後白河院と寺社勢力(148)悪僧(7)法薬禅師(3)太宰権帥配流

元永2年(1119)6月24日付『中右記』によると、藤原宗忠が前太宰権帥藤原季仲が6月1日に配流地常陸国で74歳の生涯を終えた事を知らされたと記しているが、この藤原季仲こそ宣旨に基づく検非違使協力の要請に応えて悪僧法薬禅師一味追捕の出兵を…

後白河院と寺社勢力(147)悪僧(7)法薬禅師(2)叡山大衆使

大山寺支配を目論んだ法薬禅師は(http://d.hatena.ne.jp/K-sako/20130408)、大山寺別当・法橋光清が石清水八幡宮別当を本職として京の八幡に常駐している隙を狙い、「叡山大衆使」を長治元年(1104)10月19日に筑前に派遣して、大宰府(※1)から…

描く・観る(2)「アトリエ」バックナンバー

昨年9月末の土曜に神保町に出かけた目的は、隠居journal(http://d.hatena.ne.jp/K-sako/)で展開している後白河院時代の寺社勢力に関する資料を探すためであったが、結果的に手にして帰宅したのは1961年12月刊行の「別冊アトリエ〜林武 デッサン」と…

後白河院と寺社勢力(146)悪僧(6)法薬禅師(1)合戦好き

長治元年(1104)の山上合戦は、権少僧都・貞尋を頭目とする西塔と、後の上座・行算を頭目とする東塔の二つの党派間の抗争であるとともに、この行算には法薬禅師という相棒がいたと前回述べた(http://d.hatena.ne.jp/K-sako/20130328)が、藤原宗忠はそ…

描く・観る(1)風呂敷画学生?

週に1度の頻度で絵画教室に通い始めて満1周年を迎えた。まずは基礎が大切と鉛筆デッサンから始めたのだが、1年経ても案外思うように描けないものだという思いと、鉛筆表現は奥が深いという思いの真っただ中にいる。 先日、教室に着いて風呂敷包みを作業台に…