2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

80歳の追想(35) アメリカ・カナダ旅行 ⑩ 1986 ケベック 日本人男性ガイドの案内で郊外の大規模市場へ

ケベック滞在最終日に、友人と私は、「パスポートの会」の男性リーダーから紹介されていたケベックで旅行ガイドをしている日本人男性と落ち合った。 ラフなスタイルで現れたその男性は三十代前半で、互いに簡単な自己紹介を終えて、私達は彼の車で、ケベック…

80歳の追想(34) アメリカ・カナダ旅行 ⑨ 1986 ケベック 「マダム、ショッピング・バッグの底が破れていますよ」と声かけられて

友人と私は、ケベック滞在2日目をこの街のランドマークである王城を見学することした。 私達が見学した時の王城はシンプルで古風な佇まいであったが、数年後にはフェアモントグループの傘下で改築されて、フェアモント・ル・シャトー・フロントナックと呼ば…

80歳の追想(33) アメリカ・カナダ旅行 ⑧ 1986 ケベック 古典的なパリの面影を残す街

友人と私は、ケベック滞在初日の夜を、旧市街の小川沿いに立ち並んだレストランの中から選んだフランス料理店で過ごすことにした。 ケベック特有のローカル料理も考えたが、街並みが余りにもフランスっぽく、行き交う言葉がフランス語という雰囲気が、私達の…

80歳の追想(32) アメリカ・カナダ旅行 ⑦ 1986 ケベック フランス語圏で大困惑

友人と私が、初めてケベックに足を踏み入れて実感したことは、徹底したフランス語圏で、殆どの人に英語が通じないと言うことだった。 それに対して私達の唯一のコミュニケーション・ツールは下手な英語しかないのだ。 そこで、最初に困ったことは、ツアー会…