2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

80歳の追想(15)アメリカ旅行 ⑮ 1981 ナッシュビル  ブーツ・ランドルフのライブ

今回のナッシュビル訪問の主たる目的は、ここに自分のクラブを設けて活躍するテナーサックス奏者のブーツ・ランドルフのライブを聴くことにあった。 当時の私は深夜にFMラジオから流れるムードミュージックを聴いていて、特にアメリカカ南部の気だるく大人…

80歳の追想(14)アメリカ旅行 ⑭ 1981 ナッシュビル  ラジソン・ホテル 女性バーテンダーのお持てなし

ナッシュビル空港では「welcome to music city」の大きな横断幕が到着客を迎えてくれた。 しかし、私達の頭の中は、日本を出発して以来の長旅だけでなく、アトランタ国際空港の入国審査官の不快な対応による疲れと、喉の渇きを癒す事で占められていて、宿泊…

80歳の追想(13)アメリカ旅行 ⑬ 1981 アトランタ国際空港  入国審査官の疑惑の目

1981年の4月末、私はアトランタ国際空港の入国審査で呆然と立ちつくしていた。 入国目的を「sight seeing」と何度繰り返しても、審査官は、私が差し出したナッシュビル→ニューオリンズ→ボストンの旅程表と滞在ホテルリストに繰り返し目をやりながら疑い…

80歳の追想(12)アメリカ旅行 ⑫ 1981 在日アメリカ大使館

当時私が定期購読していた音楽雑誌「週刊FMファン」は、世界中のジャズ・ファンを引き寄せて毎年4月末から5月初旬にかけて催される、ニューオリンズのジャズフェスティバルをカラフルな写真つきで特集していた。 その特集記事の中でも、入場料$1で人気…

80歳の追想(11)アメリカ旅行 ⑪ 1979 メキシコ・ティファナ 価格交渉は筆談で

私と友人は、ロサンゼルス滞在中に、現地の観光会社が主催する、ティファナの一日観光に参加した。 ティファナはメキシコ合衆国の最北端、アメリカ合衆国との国境沿いにあるバハ・カリフォルニア州の最大の都市である。 ロサンゼルスからバスで片道4時間くら…