Diary in Google Translate Retrospect 1981 New Orleans (2)

 

The preservation hall known for an admission fee of $ 1 was located in the center of the French Quarter and was a live house exclusively for Dixieland Jazz. 

Me and my friends managed to reserve seats somehow in a long line and overlooking the hall with peace of mind, the Japanese were only middle-aged couples besides us.

 

What I was surprised when playing began was that the musicians that appeared were occupied by 60s to 70s and the only young man to be seen in the late 40s was the leader of the band. 

Traditional Dixieland Jazz consisting of banjo, trumpet, saxophone, and drums by such a senior generation wrapped us in a pleasant mood.

 

Especially my impression was a female pianist wearing a small flower patterned long dress.

The sound born from her fingertips like her withered twigs was exactly like a singing blues. The name of the pianist is "Sweet Emma".

 

Searching on the web to write this, Sweet Emma was born March 25, 1897. That was 84 years old as of the end of April 1981 when I enjoyed her performance.

 

She mastered the piano by herself, and then continued playing based on Preservation Hall until death at the age of 85 in 1983. 

I want to express my condolences to the great "Sweet Emma"!

 

f:id:K-sako:20181016210257j:plain

 

入場料1ドルで知られたプリザベーション・ホールはフレンチ・クオーターの中心に位置し、デキシーランド・ジャズを専らとするライブ・ハウスであった。 

私と友人は早々と長い列に並んで何とか座席を確保し、安心した気持ちでホールを見渡すと日本人は私たちの他には中年のカップルだけだった。

 

演奏が始まって私が驚いたのは、登場したミュージシャンの60代から70代で占められ、唯一の若者は40代後半と見えるのはバンドのリーダーだけだった。 

そんなシニア世代による、バンジョー、トランペット、サックス、ドラムで構成された伝統的なデキシーランド・ジャズは、私達を心地良い気分で包んでくれた。

 

特に私の印象に残ったのは、小花模様のロングドレスを纏った女流ピアニストだった。 

彼女の枯れた小枝のような指先から生まれる音色は、まさに歌うようなブルースだった。そのピアニストの名は「スウィート・エマ」。

 

これを書くためにwebで検索したところ、スウィート・エマは1897年3月25日生まれ。という事は、私が彼女の演奏を楽しんだ1981年4月末の時点で84歳だった。

彼女は独学でピアノを習得して、その後は1983年に85歳で亡くなるまでプリザベーション・ホールを拠点に演奏しつづけたのであった。

 

偉大な「スウィート・エマ」に哀悼を捧げたい!